子育て 【昭島で遊ぼう!】子どもと楽しめる施設や広場を紹介! こんにちは! 今回は東京都昭島市、昭島駅から徒歩圏内でで楽しめるスポットを2つ紹介します! アキシマエンシス 昭島駅から徒歩10分!アキシマエンシス。 こちらは図書館や体育館などが入っている複合施設です。 ... 2021.11.07 子育て
子育て 【子どももよろこぶ!】昭島市の駅にあるカッパの給水スポット 令和3年7月から昭島市内の駅(拝島駅、昭島駅、中神駅、東中神駅)にカッパの給水スポットができました。 誰でも利用できます。 こちらの給水スポットは昭島の水のPRのため、 また、生活のあらゆる場面でペットボトルを減... 2021.10.31 子育て
子育て 羽村、あきる野、青梅で自転車の練習ができる公園を紹介! お子さんの自転車の練習、どうしてますか? 道路だと危ないし、コンクリートのある公園で練習したいですよね。 ここでは東京都の羽村市、あきる野市、青梅市で自転車の練習ができる公園を紹介していきます。 車に自転車を積ん... 2021.09.18 子育て
子育て 【1000円台から】1万円以下であげやすい&もらって嬉しいものを挙げていく【出産祝い】 出産祝いって何をあげたらいいの? 何をもらったら嬉しいの?よくわからない…。 こんな人の悩みに応えるべく、1万円以下で送りやすい、また、もらって嬉しいものをあげていきます。 ※ちなみに筆者は4歳息子と2歳娘がいます ... 2021.07.28 子育て
子育て おもちゃのサブスクってどんなおもちゃが届くの?キッズラボラトリーを1年利用した感想 キッズ・ラボラトリー おもちゃのサブスクって一体どんなおもちゃが届くの? 子どもがすごく気に入ってるおもちゃでもいずれは返却するの? 遊んでて失くしたり、壊したらどうなる? 何歳から何歳まで?料金は?... 2021.07.24 子育て買ったもの
子育て oisix(オイシックス)は高い?おいしい?家族で利用してみた【感想】 テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット 食品宅配サービスのoisixを実際に2年ほど利用しています。 パ○システム、○ープも利用していましたが、オイシックスならではのよかったところを紹介してい... 2021.07.24 子育て買ったもの
子育て 2歳差育児でしんどいとき(3歳1歳)【おむつ・トイレ編】4歳になっても外れないオムツ 2歳差育児って大変なときがありませんか? 私は、「兄弟をつくってあげなければ」と自分の思い込みや世間からの圧力から焦って2人目を産んだものの… 大変なときが多いです!特に2人同時に泣いているときは「ここは地獄か?」と思... 2021.05.04 子育て
子育て 雛人形、どう選べばいいの!? 女の子の初節句、雛人形、選ぶのホント大変です。 そもそもどこに見に行くのがいいのか。 お人形ですので、やっぱりお顔も気に入ったお顔のお雛様がいいですし、 ガラスケースに入ったものか、ケースに入ってない親王飾りか。... 2021.01.10 子育て
子育て 【池袋】乳幼児連れでサンシャインシティに遊びに行った【水族館・ポケモンセンター】 2020年9月第一週目の平日にサンシャインシティに夫と、3歳息子、1歳娘を連れて出掛けました。 水族館、ポケモンセンターなどに行ったので混雑具合などまとめていきます。 ちなみに車で出掛け、歩かない子供2人を連れて行く際... 2020.09.09 子育て
子育て 【埼玉県飯能市】コロナ下のメッツァ・ムーミンバレーパークの様子 2020年8月、 世間がお盆休みに入る前の週の平日に 0歳と3歳の子どもを連れて家族4人で飯能のメッツァ、ムーミンバレーパークに遊びに行きました。 カヌーも乗ってきたので 混雑状況を写真で紹介していきます。... 2020.08.07 子育て