大型連休がステイホーム週間となってしまった今、育休を延長して時間を持て余している私がおうちでやっていることをどんどん紹介していきます!
ダイソーのシリコン型でマフィンを作る

ミッキーやモンスターズインクのシリコンモールドなど様々あります。

材料は砂糖、卵、小麦粉、ベーキングパウダー、牛乳を適当に混ぜて作っていますが、
生地の黄色い色と相まって、かわいいプーさんの出来上がりです!
ダイソーのセルクル型で分厚いパンケーキを焼く

これなんですけど内側に油を塗って生地を流し込んだにもかかわらず、めっちゃくっつく上に、表面のパンケーキが焦げるので、シリコンの型をオススメします!

表面焦げ焦げやないかい。
この型で目玉焼きも焼こうと思っているので焼き次第画像載せます。
ディズニーシー で買ったクッキー型でクッキーを焼く

いや、、これは知らん。ディズニーシー 今閉園してるし、、。

でもこれがかわいいダッフィーやジェラトーニ 、ステラルーのかわいいクッキーに!
アイシングしたらかわいいだろうなとは思うが、アイシングする知識も気力もない。

さらに焼く。
っていうかマジで今、小麦粉売ってなくないですか???
うちはもう米粉しかないです!!!!!!
ダルゴナコーヒーを作る
韓国で流行ってるらしいダルゴナコーヒーって知ってますか?
ばえるので、はやってるらしいです。
材料が、インスタントコーヒー、砂糖、水
を混ぜるだけで簡単にできちゃうのでぜひ。



カンタ〜ン!ばえ〜〜
手作りマスクを作る

これからマスクはエチケットであり、ファッションの一部になっていきそうなのでかわいい柄の布を見つけてどんどん作っていきましょう。
っていうかマジで今、白いミシン糸が売ってなくない????

ついでに子どものよだれかけも作りました。
白いミシン糸が売ってなかったんでグレーの糸を使ってます。
苗とか植える

ネイルをがんばる

いつもは爪なんて何も塗らないこれど、セルフネイルをがんばる…
うまく濡れたら画像載せときます(一生載せられないやつや…)

これはダイソーとkemioくんがコラボしたネイルシール!
なんとかおしゃれに使ってみたい。
今回は以上です…
何かあれば随時更新していきます。
コメント